こんばんは。安堂チユです。
先日はイベントありがとうございました。
年内最後のイベントでした。今年は今までと人生がもうぜんっぜん違って、今まであんなにぶっ倒れて寝まくっていたのが嘘のように働き続けた一年でした。……うそです、まだ一年も働いてなかった!!w とにかく人生が変わりすぎて、なかなかうまく同人誌への時間が割けずにいろいろと困った一年でした。おかげで全然イベントでご本も探しに行けず、あとからうわ~~~~ってなっていることが多すぎました。酷い。とりあえず頑張ってるんだなぁって思ってやってください。
一年間、スペースに遊びに来てくださった方、ご本をお手に取ってくださった方、差し入れやお手紙をくださった方、ご感想を送ってくださった方、がんばれ~ってリプライ送ってくださった方、通販でご本をお手に取ってくださった方、もう挙げきれませんがすべての皆さまに感謝です。とても、とても、感謝しています。読者さんが直接見えて会えて話せるって、たぶん読み専の方には全然分からないと思うのですが、書く側としてはかなりパワーを頂けます。わたしも自分の好きなサークルさんとかジャンルに関しては完全に読み専だったりするし、どちらの立場も分かるのですが(自分のひとことなんてそんなに……みたいな気持ちある)でも書く側の気持ちも分かるので出来るだけ伝えるようにしています。これからも、別に強制もなにもしませんし、自由に楽しんでいただけたらそれだけで嬉しいんですけれど、気が向いたら一言応援のお声がけやご感想などいただけますと、思っている以上に頑張れます。来年も、これまでと同じテンションでイベント参加や本づくりは頑張ろうと思っているので、また気が向いたら参加しに来てください♡イベントは楽しいぞ!!
個人的には来年は、福岡のイベントに出たい!!新潟もあるんだっけ?出られるかなぁ~~出てみたいねぇ。って思っています。あと、まだまだ書いてない項目っていっぱいあるのでは??って気づいたので、いろんなご本を読んでやったことないテーマを引っ張り出してきて挑戦してみたいなぁって思っています。
とりあえずの予定ですが、12月中に2023年上半期の新刊ガチャ外れ分のSSを更新してしまって(あと4本!)2025年の1~3月に、2023年の下半期のSSを更新出来たらなぁと思っているので、予定表を作りました。またXに載せます。
それ以外にもいろいろ更新予定なので、楽しみにしていただけると嬉しいです。
わたしの調子自体は無理矢理ぶち上げてなんとか生きてるって感じです。
親父と完全に連絡を取れなくしたら気分がちょっと安心しました。わたしの話には父親が出てこないって指摘されて気づいたのですが、本当に全然、まったく父親に興味がないんだと思います。そして母親のことが大好きなんだとも分かりました。でも絶対にわたしのものにはならないので父親のことが腹立つほど憎いです。だから父親にライバル心もあるし、お前なんかとしゃべりたくないと思う。加えてまぁみなさんご存知の方も多いと思いますが男の人が最高に苦手で(性としての相手として/仕事云々では人対人として接することしか考えていないので大丈夫です)、あと管理職がとにかく苦手なので全体的に親父が苦手な人のカテゴリーにいるな~ってことに気づきました。
あと、気の利かない自分がしぬほどきらいなのですが、親父が気の利かない態度をするたびに、自分もこれやってるのか~~って思い知らされてすごく嫌です!
あとわたしは人の好き嫌いや友達の構図、AちゃんとBちゃんとCちゃんは友達に見えるが実はAちゃんはCちゃんを嫌っていてCちゃんはBちゃんを嫌っている、みたいなのを頭の中にバァーっと広げてそのガイドラインに沿うように接してしまうので疲れ果ててしまう人間なのですが、ものの好き嫌いは覚えていても、この人の嫌い合っている関係とか、実はここではハブられているみたいなことに全然気づかなかった!みたいなのが多すぎて鈍感なのも本当に嫌なのと、自分が実は嫌われていたとかハブられているのは自分だったみたいなパターンも多いので、本当に人との接触には気をつけないといけないと思っているにも関わらず、それをすっぱり忘れていることも多いことに、今回あらためて気づかされました。基本的にはわたしが好きなんだから全員わたしがすきでしょ?って思って生きてはいますが、その裏ではちゃんと嫌いな人はいるんだろうなってことは分かっていますよ、大人なので。
気づかせてくれたことには感謝だけれど、それはそうとしてこの人やっぱり無理だなと思ってしまって、ただただしんどいな~この人の血半分以上引いてるんだよな~と思ってめちゃくちゃ嫌だなと思うんですけれど、半分大好きなママの血を引いているのでまぁ仕方ないと思うしかないなぁと思います。
それから、うちの両親はラインとか勝手に人の分も返信してくるから(これは即レスしないと母がブチ切れしていたメール時代の名残で、即レスがないとママが起こっているんじゃないかとみんな心配するからお互いにママお風呂とか補い合っていた末路/この頃のママの不安感、分からなくもないがラインになって既読機能ができてこのママの不安感がなくなったの本当にいい)、基本的に両親とわたし、みたいなグループが各人にあるんですけど、(妹と両親とか、ママと姉妹とか)ぜんっぶ抜けて、親父のすべてをブロックして、ママとの個別ラインだけ通して(どうしても連絡することがあったので)、そのラインもわたしがおくらずにきつねに送ってもらうことで、精神の平常を保っています。身体に気をつけてねとか言われても、そんなもん気をつけててもどうにもならん時はどうにもならんわその一往復の時間が勿体ないから(マジレッサーチユ)って思っていたのですが、きつねに言われてきつねが返事をすると、きつねがきつね権を得ている……!!なんか孫を可愛がるみたいに大事にされている!!って思えて愛おしくなるので良かったです。
仕事に忙殺されるというか、あの地獄の環境に自分自身をころされて、自分でも自分の息を止めて、とにかく毎日ひぃひぃ言いながら生きていたところから、自分自身を取り戻しつつある中で、今まで息を止めることで見逃していた自分の気持ちを思い出しつつある一年だったなと思いました。
ちなみに「母にされて嫌だったこと」はその当時の母の年齢になることによって、解消されていくようになりました。まぁ今のわたしより年下だもんね、専業主婦で世界知らないもんね、ほぼネグレクトで育ってあそこまで自分でよく子育てしたよねって思うと許せるようになる。ということはわたしが実家を出て数年ぐらい経ったところまで歳を重ねないと全部許せないということで、その頃にはわたしもババァもいいところですね~~~~どうすんのお前、こんなにずっと子どもで????って思ってるんですけれど、この心を捨ててしまったら小説なんて書けないと思っているので、捨てずに大人になる方法を探しています。ちなみに親父にされて嫌だったことは一生忘れません。無理です。
家の中がぐちゃぐちゃなので本当に、ほんとうに色々なものを捨てようと思います。本当に!!!!もう限界だ!!!!早めに腰を上げないと、もう本当にほんとうに引っ越せない!!!!やばい!!!!です!!!!頑張ります。
推しに「おへやをきれいに」って書いてもらったやつ貼りたいのに部屋がきたなすぎて腫れないという、ど~~~~しようもないこの悪循環!!!!
年末年始がんばるので新刊、既刊、SSの感想などなんでも送っていただけるとうれしいです。SNSの管理してくれている方は年末年始お休みしていただく予定なので、急を要するものはXにDMください。
片付け得意なひと、どうやって片付けてるのか教えてほしい。
安堂チユ